デイサービス 藤さくら倶楽部
活動理念
- 共に創り出す
- 社会(地域)において「役割」=「できること」を一緒に取り組み、仕事(就労)につなげます。
- 共に癒やす
- 個別に選択できる、その人に合ったサービスを提供します。
- 共に育む
- 施設見学をはじめ研修制度の充実により職員を育成します。
特徴
やりたいこと・できることを自由に選択
藤さくら倶楽部には、特定のカリキュラムはございません。
ご利用される皆様がやりたいことやできることから、1日の流れを自由に選択することが可能です。
自主性と元気を引き出す『なぁ〜れ』通貨
『なぁ〜れ』とは、ご利用者様の自主性と元気を引き出す、施設内通過です。
- 自主性を引き出す
-
- 自分にできることをして『なぁ〜れ』を得る。
- 稼いだ『なぁ〜れ』で、やりたい事に参加する。
- 『なぁ〜れ』でコーヒーを購入する。
- 日常生活の中にやりがいを見つける。
- 元気を引き出す
-
- 自主的に参加して楽しむ。
- 満足感を味わう。
- 心身ともに充実した生活につながる。
- たくさんの笑顔が生まれる。
選べるプログラム(例)
体操
部位別(上肢、下肢)、バランス、症状別等ケアプランと連動して選択できるもの
1クール30分(移動・前後5分/体操15分/振り返り5分)
器具、道具を使った訓練
癒やし
マッサージチェア、足もみ機、足浴、ハンドケア、エステ、お化粧、アロマ、ネイル、ストレッチ、健康相談、体に良い話
娯楽
園芸、水墨画、絵手紙、和裁、洋裁、書道、華道、茶道、オカリナ、ウクレレ、バンド演奏、カラオケ、キーホルダー作り、竹細工、陶芸、フラワーアレンジメント、生け花、パッチワーク、しめ縄、歌声喫茶、ゴルフ、映画鑑賞
食事
おかず全般、お菓子全般、パン、手作りうどん、燻製、一夜干し、梅干し、みそ作り、ケーキ
自由活動
本を読む、新聞を読む、のんびりする、外でバーベキュー、木工、環境設備(掃除・草刈りなど) など
施設概要
施設名称 | デイサービス 藤さくら倶楽部 |
---|---|
住所 | 〒371-0054 群馬県前橋市下細井町585-10 |
電話 | 027-289-9823 |
FAX | 027-289-9828 |
メールアドレス | fuji-sakura@taiseikai-group.com |
交通アクセス
大誠会グループ
【概要 / 取組み】
【施設 / 法人紹介】