見学・研修のご案内

受診・転院・入所・施設利用をご検討の方

地域医療連携室までご連絡ください。

就職をご検討の方

法人本部人財総務部までご連絡ください。

電話番号 0278-23-1232
FAX番号 0278-24-5315
メール jinji@taiseikai-group.com
採用担当まで

認知症看護・リハ・ケアの研修をご希望の方

ご案内

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和4年11月より体験研修の受け入れをお断りしておりましたが、令和5年5月8日(月)より、再開をさせていただきます。
再開にあたりましては1回の受け入れにつき、人数を2名~4名様とさせて頂きます。
また、感染拡大状況によりましては再度中止となる場合もございますので、ご了承のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、感染対策として、下記「志学舎体験研修における感染対策へのご協力のお願い」をご覧になっていただき、「志学舎:感染防止チェックシート」のご提出をお願い致します。

●志学舎体験研修における感染対策へのご協力のお願い( » PDF)

●志学舎:感染防止チェックシート(» Excel)

大誠会グループでは、認知症看護・リハ・ケアに関する研修を有料にてご対応させていただきます。
(令和6年6月1日より視察コースは終了し、体験研修〈旧:実習コース〉のみの対応といたします。)
プログラム詳細をご確認の上、体験研修申込書にてお申し込みください。お申込みはメールまたはFAXで、規程書へのサイン・押印もお願いします。

1回のお申込みにつき、人数は2〜4名様とさせていただきます。
研修日は、毎月15日までのお申込みは翌月対応、16日以降は翌々月の対応とさせていただきます。

資料名資料データ
プログラム詳細 大誠会グループ認知症
看護・リハ・ケア体験研修プログラムのご案内
体験研修申込書 大誠会グループ認知症
看護・リハ・ケア体験研修申込書
●お問い合わせ、お申込み先
電話番号 0278-23-1232
FAX番号 0278-24-5340
メール shigakusha@taiseikai-group.com
大誠会グループ統括人財総務部 志学舎(しがくしゃ)まで